2010年11月25日木曜日

iOS4.2

iPhone/iPod touch/iPad 用 OS で、
一般配布されている最新バージョンです。

つい先日、手元の iPhone4 と iPhone 3Gを
アップデートしました。
iPhone 3G については、iOS4.0 や iOS4.1 と
比べて若干パフォーマンスが上がった感じが
します。

普段使用している iPhone4 については、
相変わらずバッテリの保ちが悪い状況が
改善していませんでした。
その為、一旦アップデート完了後に復元を
行いバックアップから設定を戻す事に。

結果・・・

iOS4.1 の時には、サイレントモードで
イヤホンを接続しておけば、スクリーン
ショットやカメラでの撮影時のシャッター
音が消えていたのが・・・消えない・・・
別問題が発生 orz

それでも「Tapatalk Forum App」という
フォーラム閲覧用アプリを使用する迄は、
シャッター音が消えていたのに・・・

現在、再度復元を行い、新しい iPhone と
して設定・同期を実施中・・・
シャッター音、改善されれば良いな。

2010年11月19日金曜日

NEO SAMEGAME



iPhone および iPod touch 用パズルゲーム。

元々は「もりすけ」さん作の FM-8(富士通)用
パズルゲーム「Chain Shot」で、UNIXや PC98 で
「SAMEGAME」という名称で登場。その後あらゆる
プラットフォームに広がった経歴を持っています。

ルールとしては、隣り合った同じ色・種類の駒を
取っていき、最終的に全てなくせば終わりという
内容です。






当然、一度に消す駒の数が多ければ
多いほど、高得点になりますが、消し方を
考えて取って行かないと半端な駒が
残ったり、隣り合った同一駒がなく、
取り残されて手詰まりになります。

←このスクリーンショットでは、
手詰まりになりそう・・・







Mac OS 用には、高橋建(KEN)さん作の
「まきがめ」という物があり、一番最初に
私が出会った「Chain Shot」ファミリーでした。
当時は、本当にサルの様にはまってましたね。
単純ですが奥が深いです・・・



iPhone 3G を入手した後、何の気無しに、
App Store をブラウズしていた所、
このアプリ「NEO SAMEGAME」を偶然
見つけたのでした。作成はハドソンで、SFC 版
「鮫亀」もハドソンでしたね。





”NEO”なので、オリジナルルールの
SAMEGAME の他に、隣り合う異なる色の

駒をまとめて消せる
「レインボーブロック」
シェイクするとストックされている駒
(有限)が落ちてくる
ティルト(本体を回転)させると、
それに伴いゲーム画面のアングルが変わる

といった、新しい追加ルールもあります。








うぅぅ・・・
これを見つけて以降、再びはまっております。
単純だからこそ”楽しい!”と素直に感じる
ゲームです。

2010年11月12日金曜日

EZ-Vision

久々に旧 Mac OS 用アプリについて書きます。

「EZ-Vision」

今は無き Opcode というメーカが作っていた、
当時の Mac では Mark of the unicorn の Performer と
並んで、定番と呼ばれていた DTMツール「Vision」の機能限定版。
 初心者向けの DTM 入門ツールって感じの
製品ですね。

五線譜画面で、音符を置いて MIDI データを
入力するタイプで、Yamaha の DTM パッケージ
「Hallo Music」に、シーケンスソフトとして
バンドルされていた時期もありました。
自分としては、かなり使いやすいと感じており、
その前に購入したローランド(現エディロール)
の DTM パッケージ「ミュージくん」付属の
Singer Song Writer Lite よりも使ってました。

制作していた Opcode 自体が、ギターメーカーの
Gibsonに買収され開発販売が打ち切り。
Mac OS X 版 Vision も出て欲しかった為、残念に
思いました。

貼り付けるスクリーンショットを撮る為に、
エミュレータにて Mac OS 8.6 へインストール
した物の、OMS が無いとして起動不可。
OMS をインストールするも、スタジオセット
アップファイルを選択する様促すダイアログが
表示されるも、該当ファイルなど無し。
キャンセルするとそのままエミュレータごと
落ちる状況となっている為、今回はアイコンの
スクリーンショットのみになってしまいました。

エミュレーター上ででも、使えるかと期待した
のに・・・あぁ・・・残念(´・ェ・`)